ドコモ arrows Be F-05J スペックは?価格は?docomo with(ドコモ ウィズ)対象機種

NTTドコモが2017年夏モデルとして
発表した富士通が製造している
arrows Be F-05J を
紹介したいと思います。

スペック面や価格面も気になるところですが
一番注目される面と言えば、
SamsungのGalaxy Feel SC-04Jと同じ
このほど発表された
docomo with(ドコモ ウィズ)対象機種だと
いうことでしょう。

ずっと安く携帯電話回線を持てる
arrows Be F-05Jの
特徴や価格や発売日などを紹介していきたいと思います。

mv_02

スポンサードサイト

arrows Be F-05J スペックは?

arrows Be F-05J
サイズ 約144×約72×約7.8mm
重さ 約141g
OS Android 7.1 (Nougat)
CPU Qualcomm MSM8916
Snapdragon 410
1.2GHz(クアッドコア)
GPU Adreno 306
RAM 2GB
ROM 16GB
画面サイズ 約5.0インチ
(1280ドット×720ドット)
カメラ アウトカメラ:約1310万画素
インカメラ:約500万画素
バッテリー容量 2580mAh
カラー Black、Red、White
防水機能/
防塵(ぼうじん)機能
○/○
(IPX5、8/IP6X)
その他 おサイフケータイNFC
(FeliCa搭載)
ワンセグ
指紋認証

arrows Be F-05Jのスペックですが
Galaxy Feel SC-04Jに比べると
残念ながら、劣っていると言えます。

CPUも1年以上前のチップセットですし
RAMも2GB,ROMは16GBと
ひと昔前のスペックと力不足は否めません。

耐久性が強く、価格がGalaxy Feel SC-04Jより
安いくらいでしょうか。

arrows Be F-05J 価格は?

arrows Be
F-05J
機種変更
新規契約
MNP
端末価格
(税込)
¥28,512
分割支払い金(24回払い) ¥1,188
docomo with
(24回)
¥36,000
実質負担金 ¥-7,488
docomo with
(36回)
¥54,000
実質負担金 ¥-25,488
   
docomo with
(48回)
¥72,000
実質負担金 ¥-43,488

先程、述べたようにarrows Be F-05J
価格がGalaxy Feel SC-04Jより
7776円安い端末定価となっております。

関連記事 スポンサードサイト

安いに越したことはないですが
docomo with(ドコモ ウィズ)を利用して
契約を維持していけば、どんどん元は取れていくので
性能の良いスペックを選択した方が良いかもしれませんね。

ワンセグはアンテナ内蔵!耐久性は高い!

昨今のAndroidスマートフォンですと
ワンセグ機能を利用しようとすると
アンテナが内蔵していない機種も増えてきております。

Galaxy Feel SC-04J
ソニーモバイルのXperia端末は
ワンセグ機能は外付けの
アンテナケーブルを接続する必要があり
あまり利便性が良いとは言えません。

arrows Be F-05J
ワンセグアンテナが内蔵しているので
本体からアンテナを出して伸ばせば
すぐにワンセグテレビが利用できます。

これはワンセグ放送が見たい方にはうれしい情報ですね。

また、arrows Be F-05J
耐久性には自信を持っているようで
米国国防総省が定めた米国軍用規格MIL-STD-810Gの14項目の
耐久試験をクリアしているのが
信頼性が高いですね。

スマホでテレビ放送を見たい方や
高耐久性のスマホが欲しい方には
arrows Be F-05J
おすすめかと思われます。

また何か気付いた点や新しい情報が
入りましたらお知らせしたいと思います。

PR 予約と購入は公式オンラインショップで!

今回紹介したarrows Be F-05J
検討中の方で、NTTドコモの機種を
安心・安全に契約して購入するならば、
文面の通り頭金や有料コンテンツの加入が必要のない公式オンラインショップであるドコモオンラインショップでの注文がおススメです。

機種変更の方なら特にうれしいのは、ドコモオンラインショップ
Xi → Xi と既に4G LTE 及び Xi(クロッシィ)での通信方式の契約
をなされている方ならば、機種変更の場合
契約事務手数料が0円と無料で済むことです。

FOMA→Xiでの機種変更でも通常3240円かかる
契約事務手数料が2160円となりお得です。

公式オンラインショップである、ドコモオンラインショップでの購入を検討してみてはいかがでしょうか?

予約の上、購入するならば
家電量販店である、100万ボルト、ノジマ、ヤマダ電機、エディオン、ジョーシン、ケーズデンキ、コジマ、ビックカメラ、ヨドバシカメラ、ソフマップや
大手ショッピングモールであるイオンやイズミヤやイトーヨーカドーなどの携帯コーナーや
カメラのキタムラやテルル、ピポパーク、おしゃべり館などの携帯併売店で買うよりも

やはり公式オンラインショップが在庫も潤沢で
余計な頭金や経費もかからず
待ち時間もなくご自分のペースで購入できて
おすすめです。

スポンサードリンク
スポンサードサイト
スポンサードサイト

・このエントリをSNS共有/RSS登録 お役に立たればシェアして頂けると光栄です

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサードリンク
スポンサードサイト

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です