mineo(マイネオ)の特徴は?料金プランは?通話料は?レビューは?

ケイオプティコムが提供しているMVNOである
mineo(マイネオ)について紹介をしたいと思います。

知人が毎月の携帯電話料金を
安く抑えたいということで
mineo(マイネオ)を契約しました。

知人に聞いたmineo(マイネオ)の特徴などや
気になる、月々かかる利用料金である
基本料金プランやデータ定額パックの料金などを
紹介させていただきます。

スポンサードサイト

mineoとは?特徴は?

mineo(マイネオ)の特徴はなんといっても、
現在使用しているdocomoまたはauの端末のままで利用料金のみを安くできるという点です。
SIMカードのみ契約し、現在使っている端末のSIMカードと入れ替えるだけで使用できます。

回線も大手のdocomoやauの回線を使用しているので安心です。
知人も使用していたauのiPhoneそのままで利用料金のみを安くできたので大満足だったようです。

mineo(マイネオ)の料金プラン

やはり気になるのは
毎月発生する月々の利用料金ですね。
mineo(マイネオ)の料金プランや
音声契約やデータ契約などの契約種別や
データ定額パックの容量の各料金についてご説明したいと思います。

基本料金プラン

mineo(マイネオ)には
docomoの回線を使うDプランか
auの回線を使うAプランかを選択します。

基本的には今まで契約していた会社と同じプランを選ぶのが
良いでしょう。
なぜならば、回線が同じということで
通信方式やエリアが一緒なので、今まで使っていた
スマートフォン端末が利用できるからですね。

mineo(マイネオ)には音声契約もデータ通信契約もある

次に、データ通信のみの契約であるシングルタイプか
090音声通話がついたデュアルタイプかを選びます。
おすすめはデュアルタイプで、MNPを利用すれば今までの番号をそのまま使用できます。

090音声通話とは、090/080/070で始まる電話番号での音声通話のことで
要は、携帯電話回線での音声通話ができることで
MNPで契約した場合は、070や080の番号もあるわけなので
090と特に気にする必要はないですね。

mineo(マイネオ)はデータ容量ラインナップも豊富!

最後に基本データ容量を選びます。

mineo(マイネオ)には
500MB/1GB/3GB/5GB/10GBと
低容量の500MBから大容量の10GBまであるので、自身の使用状況や通信環境を考え、
最適なデータ容量を選ぶと通信費を抑えることができます。
mineo(マイネオ)の公式ホームページにある料金表は以下の通りです。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-429

知人は自宅がWi-Fi環境下にあるため、mineo(マイネオ)では3GBを利用しています。月々1510円です。
既存の携帯電話会社である
au、softbank(ソフトバンク)、NTTドコモの
データ定額パックに比べると非常に安いですね。

mineo(マイネオ)と携帯電話会社各社とのデータ定額パックの料金比較

ざっくりとですが、
mineo(マイネオ)
au、softbank(ソフトバンク)、NTTドコモなどの
携帯電話会社各社との
データ定額パックの比較表を紹介したいと思います。

容量/
会社名
mineo
(マイネオ)
au softbank
(ソフトバンク)
NTTドコモ
500MB ¥700
1GB ¥800 ¥2,900 ¥2,900
3GB ¥900 ¥4,200
5GB ¥1,580 ¥5,000 ¥5,000 ¥5,000
10GB ¥2,520 ¥8,000

データ定額パックとしてはかなり
au、softbank(ソフトバンク)、NTTドコモの
携帯電話各社と比べてもmineo(マイネオ)の方が
非常に安いというのがわかりますね。

関連記事 スポンサードサイト

mineo(マイネオ) 通話料は?

mineo(マイネオ)
通話料はDプラン・Aプランどちらも30秒で20円です。
音声通話が多いかたは30分もしくは60分無料通話ができる
通話料金込みのサービスがあります。

LINEなどの無料通話アプリを使用しているかたには必要ないかもしれません。

また、050 IP電話が使えるアプリである
LaLa Call(ララコール)が

2017年1月一杯までは、月額利用料無料(0円)で
2017年2月からは月額利用料100円(無料通話100円付)と
実質無料(0円)で
利用できます。

これもありがたいサービスでしょう。
%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-430

LaLa Call(ララコール)は
通話料金もスマホ、携帯電話へ1分18円で
一般加入電話へは3分8円で
LaLa Call(ララコール)同士、eo光電話への
通話料金は無料とかなりお得ですね。

端末料金

mineo(マイネオ)には
さまざまなスマートフォン端末がラインナップされています。
端末も同時に契約される場合は端末料金がかかります。

現在使用している端末をそのまま使ったり
SIMフリー端末をお持ちの場合は必要ありません。

レビュー mineo(マイネオ)のメリット

知人が感じた
mineo(マイネオ)のメリットは以下の通りです。

・利用料金が安い
大手3社に比べると、利用料金が格安です。私は以前auで乗り換え割が適用されていましたが、そのときと比べても携帯料金が4分の1程度になりました。

・使い慣れた端末が使える
使い慣れた端末そのままでSIMカードを入れ替えるだけで使えるので便利です。
また1から操作法を覚えなくていいので楽ですし、複雑や面倒なデータの移し替えも必要ありません。

・通信環境が安定している
大手のdocomoやauの通信を借りているので安定した通信環境です。
実際使用してみて速度が遅くなったと感じたことはないですし、通信エリアも問題ないです。

・データが足りなくなっても安心
mineo(マイネオ)にはデータ容量が足りなくなったときに便利なサービスがあります。
それがフリータンクです。
フリータンクは余ったデータ容量を貯蔵し、誰でも引き出せるサービスです。
つまり、日本の人とデータ容量をわけあえるというものです。

また、データ繰り越しや家族とシェアもできるので、
これらをうまく利用すれば少ないデータ容量の契約にすることができ、
利用料金をさらに抑えることができます。

2017年3月より5分間かけ放題サービス開始!

これは中々うれしい事だと思います。
月額料金が850円かかるものの
5分以内の音声通話なら何度も回数無制限に
電話をかけることができるのです。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-431

短時間の通話が多い方にはありがたいことですよね。
選択肢の一つとして検討してみても良いかと思います。

mineoの注意点

mineo(マイネオ)の注意点が2点あります。

・キャリアメールが使えない
@docomo.ne.jpや@ezweb.ne.jpなどのキャリアメールが使えなくなります。
メルマガの登録などで使用している場合には事前に変更しなければいけません。
今は、キャリアメールを利用している人は
かなり少なくなっているようなので
気にすることはあまりないかもしれませんね。

・アフターサポート店舗がない
格安スマホでは店舗がないことが利用料金の値下げにつながっています。
大手携帯会社のように対面でのサポートはできませんが、コールセンターやチャットでサポートしてくれるので安心してください。

いかがだったでしょうか?

mineo(マイネオ)に変更するとさまざまなメリットや注意点があります。
個人的にはメリットの方が多いとは思いますが
やはりMVNOは、スマホに慣れていたり
困った時があれば、自分で対処できたり
調べたりすることができる方向けだと思われます
上級者向けかもしれませんね。

しかしながら携帯料金が高くてお悩みのかたは
一度検討してみてはいかがでしょうか。

また何か情報があれば追記などして
お知らせしたいと思います。

初回投稿日:2017/1/9

スポンサードリンク
スポンサードサイト
スポンサードサイト

・このエントリをSNS共有/RSS登録 お役に立たればシェアして頂けると光栄です

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサードリンク
スポンサードサイト

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です