docomo Xperia Z5 compact SO-02Hの良かった点・悪かった点 発熱は?スペックは?価格は?

2016年夏モデルでは、発表されなかった
SonyとSharpのスマートフォンののコンパクトモデルである
両メーカーの現行機種を紹介したいと思います。

NTTドコモから発売されているSO-02H SONY Xperia Z5 compactを
使用してしばらく経っている方がいらしたので
良かった点、悪かった点について聞き込みを行い
レビューを書いていきたいと思います。

スポンサードサイト

良い点は?

まず何と言ってもZ5シリーズから搭載された指紋認証機能がとても便利です。
電源ボタンにセンサーが内蔵されているので一度電源ボタンを押し込んでロック画面を表示させた後、
電源ボタンに触れ続けることでスムーズにロックを解除することが出来ます。

指やセンサーが汚れていなければしっかりと認識してくれるので非常に満足です。

また、5パターンまで指紋を登録することが出来るので、
右手左手で数本ずつ登録なども可能です。

もう1つ良かった点ですが、カメラの起動の速さが良かったです。
画面オフの状態からカメラボタンを長押しで起動するカメラは1秒ほどで起動します。

またZ5シリーズからシャッターを押してから撮影までがとても速くなりました。
Xperia(TM) Z5 Compact SO-02Hなら
パッと写真を撮りたい時に携帯を取り出して撮影がとても手軽になったと思います。

悪い点は?

逆に悪かった点というか、気になった点を
本当に強いて言えば、1点だけあります。
それは本体の熱さです。

充電中や動画撮影、ゲームなどをしていると
本体背面が温かいと熱いの中間位の温度になります。
持てないというレベルでは無いのですが、
気になるレベルではあるのでこれが無ければ完璧だったなと思います。

しかしながら熱くなる点を差し引いても
Xperia(TM) Z5 Compact SO-02Hは、総合的に考えると、10点満点中9点の出来ですので是非おすすめです。

発熱問題は?

先ほども、述べましたが前モデルである、Z4やA4で問題になりました
本体が熱くなる発熱問題ですが、かなり改善されたようです。
先述の通り聞き込みを行った方は気になっている事を述べましたが、
Xperia(TM) Z5 Compact SO-02Hは、Z4やA4と比べると、若干熱くなる程度まで改善しております。

液晶パネル、基板、電池の三層構造で基板全体で放熱させているそうで、
確かに熱くなってきても、放熱も工夫しているのか
冷めるのが早いようです。

これはありがたいですね。サイズもコンパクトなのが好みの方には
おススメできる機種だと思います。

記憶容量が32GBがあるのがうれしい!

内蔵ストレージいわゆるROMですが、
こういったコンパクトモデルはROMが今まで
16GBだったりと、記憶容量も筐体もコンパクトになり
残念な思いをしたのですが、今回のXperia(TM) Z5 Compact SO-02Hは違いますね。
購入を前向きに考えれると思えます。

スペックは?

ここで、Xperia(TM) Z5 Compact SO-02Hのスペックを紹介したいと思います。

大きさ 約127㎜×約65㎜×約8.9㎜
重さ 138g
OS Android5.1
CPU Qualcomm Snapdragon 810(MSM8994) 2.0GHz(クアッドコア)

+1.5GHz(クアッドコア)オクタコア

RAM 2GB
ROM 32GB
画面サイズ 4.6インチ
解像度 1280×720ドット
カメラ メイン2300万画素/510万画素
カラー グラファイトブラック、ホワイト、コーラル、イエロー
その他 2700mAhバッテリー

2016/2/24:追記

関連記事 スポンサードサイト

価格は?

シェアパック10~30、データM・Lパック契約中の場合
機種変更 新規契約 MNP
端末価格(税込) ¥84,888
分割支払い金(24回払い) ¥3,537
月々サポート(24回) ¥-2,457 ¥-2,457 ¥-2,889
月々サポート総額 ¥-58,968 ¥-58,968 ¥-69,336
実質負担金 ¥25,920 ¥25,920 ¥15,552
月々の実質負担金(24回) ¥1,080 ¥1,080 ¥648
シェアパック5、データSパック契約中の場合
機種変更 新規契約 MNP
端末価格(税込) ¥84,888
分割支払い金(24回払い) ¥3,537
月々サポート(24回) ¥-2,025 ¥-2,025 ¥-2,457
月々サポート総額 ¥-48,600 ¥-48,600 ¥-58,968
実質負担金 ¥36,288 ¥36,288 ¥25,920
月々の実質負担金(24回) ¥1,512 ¥1,512 ¥1,080
MNP特別割引(シェアパック5)
端末価格(税込) ¥84,888
分割支払い金(24回払い) ¥3,537
月々サポート(24回) ¥-2,457
月々サポート総額 ¥-58,968
MNP特別割引 ¥-10,368
実質負担金 ¥15,552
月々の実質負担金(24回) ¥648

2016/8/15現在ですと
MNP特別割引(シェアパック5)というキャンペーンが適用されるので
シェアパック毎の、月々サポートの料金差は発生しないようになっており
非常にお得な事となっております。

AQUOS Compact SH-02Hとのスペック比較

ここで、同じコンセプト機と思われる
AQUOS Compact SH-02Hとのスペックの比較を
紹介したいと思います。

Xperia(TM) Z5 Compact SO-02H AQUOS Compact SH-02H
大きさ 約127㎜×約65㎜×約8.9㎜ 約144×7.2×9.4mm
重さ 約138g 約120g
OS Android5.1 Android5.1
CPU Qualcomm Snapdragon 810(MSM8994) 2.0GHz(クアッドコア)+1.5GHz(クアッドコア)オクタコア QualcommSnapdragon 808 MSM8992 ヘキサコア 1.8GHz(デュアルコア) + 1.4GHz(クアッドコア)
RAM 2GB 3GB
ROM 32GB 16GB
画面サイズ 約4.6インチ 約4.7インチ
解像度 横720×縦1280ピクセル 横1080×縦1920ピクセル
カメラ メイン2300万画素/510万画素 メイン1310万画素/サブ500万画素
カラー グラファイトブラック、ホワイト、コーラル、イエロー Yellow×Silver、Blue×Black
その他 2700mAhバッテリー 2810mAhバッテリー

いかがでしょうか?
それぞれ特色があるので甲乙つけがたいですが
スペック的にはXperia(TM) Z5 Compact SO-02Hの方が
新しいものとなっております。
RAMが2GBと劣っているというくらいでしょうか

2016/8/15:追記

PR 購入はドコモオンラインショップがお得!

総務省のガイドラインが制定されてからというもの
量販店での値引きもあまり行われていないようで
ドコモショップでも値段も定価で変わらない店舗も多いようです。

携帯キャリアショップで購入するとなると
色々と問題になっている、余計なオプションや有料コンテンツの加入です。
頭金も必要な店舗もあるので、端末価格以上の出費がかさむことも
少なくはありません。

ドコモオンラインショップでの購入ならば
頭金は一切不要で、余計なオプションサービスの加入や
有料コンテンツの加入も必要ありませんので
余計な気を使う必要がないのがうれしいところです。

また、Xi → Xi での機種変更ならば
事務手数料も0円の無料となります。
無料になるのは、ドコモショップや家電量販店では
行われていないサービスなので、是非活用してほしいところです。
是非、ドコモオンラインショップでの
購入を検討してみてはいかがでしょうか?

初回投稿日:2016/2/18

スポンサードリンク
スポンサードサイト
スポンサードサイト

・このエントリをSNS共有/RSS登録 お役に立たればシェアして頂けると光栄です

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサードリンク
スポンサードサイト

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です