auの通信網を利用していて
いわゆるサブブランド及びMVNOである
UQ mobileの特徴や料金プランなどを
考察したいと思います。
メリットやレビューも紹介していきたいと思います。
Contents
UQ mobileとは
KDDIグループの電気通信事業者である
UQコミュニケーションズ株式会社の
MVNO(仮想移動体通信事業者)のブランド名の事で
auと同じグループ会社で
また、auと同じ通信網であるau 4G LTE回線を
利用している携帯電話会社となります。
ざっくりと説明すれば
Y!mobile(ワイモバイル)はsoftbank(ソフトバンク)の
グループ会社でサブブランドであり
UQ mobileはKDDIのグループ会社で
auのサブブランドとも言えます。
NTTドコモは他社でMVNO(仮想移動体通信事業者)
が数多くあるので、サブブランドを持たない
会社のようです。
料金プランは?
現在の主流である音声定額が付いた
基本料金プランか
以前に主流であった無料通話が付いた
基本料金プランか
3種類のデータ定額プランを選ぶ形となるプランと
※全6種類
音声通話従量制の基本料金プランに
2種類のデータ定額プランを選ぶ形となるプランと
※全2種類
2種類のデータ通信のみのプランがあり
※全2種類
全部で10種類の料金プランの組み合わせを
選ぶこととなります。
詳しく分けた料金プランを紹介したいと思います。
おしゃべりプランとは
音声通話が通話定額対象外電話番号以外なら
5分以内まで何回も無料となる音声通話定額プランのことですね。
プランS | プランM | プランL | |
データ容量 (26ヶ月目は半分) |
2GB (1GB) |
6GB (3GB) |
14GB (7GB) |
月額料金 | ¥1,980 | ¥2,980 | ¥4,980 |
税込料金 | ¥2,138 | ¥3,218 | ¥5,378 |
14ヶ月目以降 | |||
月額料金 | ¥2,980 | ¥3,980 | ¥5,980 |
税込料金 | ¥3,218 | ¥4,298 | ¥6,458 |
なお、5分を超えた音声通話や
下記の通話定額対象外電話番号の場合は
20円/30秒の料金がかかります。
通話定額対象外電話番号(UQ mobile)
対象外電話番号
03-6161-1696 03-6161-1690
03-6161-1031 03-6161-3211
043-467-1696 044-670-1696
045-670-1696 052-456-1696
06-4560-1696 078-456-1696
※ 0180(テレドーム)、 0570(ナビダイヤルなど)から始まる他社が料金設定している電話番号へ
の通話や番号案内(104)、行政 1XY サービス(188/189)、SMS 送信、衛星電話/衛星
船舶電話への通話、当社が別途指定する電話番号への通話等については、通話定額の対象外と
なります。また国際電話や海外での発着信についても対象外となります。
ぴったりプランとは
音声通話の無料通話がついたプランのことで
下記の通り、3つのタイプから選ぶことにより
データ容量と無料通話の額が変動してきます。
プランS | プランM | プランL | |
データ容量 (26ヶ月目は半分) |
2GB (1GB) |
6GB (3GB) |
14GB (7GB) |
無料通話 (26ヶ月目は半分) |
60分 ※2400円分 (30分 ※1200円分) |
120分 ※4800円分 (60分 ※2400円分) |
180分 ※7200円分 (90分 ※3600円分) |
月額料金 | ¥1,980 | ¥2,980 | ¥4,980 |
税込料金 | ¥2,138 | ¥3,218 | ¥5,378 |
14ヶ月目以降 | |||
月額料金 | ¥2,980 | ¥3,980 | ¥5,980 |
税込料金 | ¥3,218 | ¥4,298 | ¥6,458 |
その他の料金プラン(UQ mobile)
もう一つの以前主流であった料金プランも
あります。
データ高速+ 音声通話プラン |
|
月額料金 | ¥1,680 |
税込料金 | ¥1,814 |
月間データ容量が3GBまでは
受信最大225Mbps(送信最大25Mbps)
の速さで利用ができ、
月間の3GBを超えた場合は
送受信最大200kbpsと低速となってしまうプランですが
あまり通信容量を使わない使い方の契約書の方には
丁度よいプランかと思えます。
データ無制限+ 音声通話プラン |
|
月額料金 | ¥2,680 |
税込料金 | ¥2,894 |
月々のデータ通信量が無制限の代わりに
速度をかなり抑えた
送受信最大500kbpsとなるプランです。
500kbpsでこの値段なのは
あまりお得感はないように思えます。
上記の2プランに音声通話を省いた
データ通信だけのプランも
以下の通りあります。
データ高速 | |
月額料金 | ¥980 |
税込料金 | ¥1,058 |
データ無制限 | |
月額料金 | ¥1,980 |
税込料金 | ¥2,138 |
メリット・特徴は?
やはり気になってくるのは
UQ mobileのメリットやデメリットなどや
評判や特徴でしょう。
以前利用していた時の良かった点や悪かった点
評判などを記載していきたいと思います。
速度と電波が安定していて流石au回線
管理人は関西在住なのですが
比較的人口密度も多い地方だと思えますが
通信速度は9Mbps前後の速度が安定して
出ている印象があります。
混雑する時間帯である
12時~13時や、18時以降も
特にストレスもなく利用ができました。
また電波の届きもよく山間部でも電波が届いてインターネットができました。
四国の山奥などにも行きましたが
auの電波と同じ拾い方をしており
圏外になることはありませんでした。
毎月3GBの通信制限量のプランを契約していた時ですが
制限量を使いきってしまった後でも
制限がかかった状態でも0.7Mbpsくらいの速度が出ていました。
この速度でも比較的安定的にネットができますので、
グーグルでの検索はもちろんの事
インターネット閲覧や
LINE(ライン)のメッセージ送受信や
ニュースアプリはちゃんと使えました。
キャリアメールもSMSもテザリングも利用可能!
キャリアメールも月々200円がかかりますが
○○○○@uqmobile.jp
のメールアドレスが利用できます。
しかしながら、スマートフォンを利用ならば
Androidスマホならgmailアカウントを作成時
メールアドレスが作成しますし
iphoneならばicloudのアカウントを
作成時にメールアドレスを作成しますので
必要ないかと思います。
SMSも3円/1通で利用ができるのも、ありがたいことだと思います
テザリングも
本家auはオプション料金がかかりますが
UQ mobileではかかりません。
NTTドコモと同じなのですが
ありがたいことですね。
契約は実店舗があるが、サポートは電話かメールのみ
これはデメリットで悪い点だと思います。
UQ mobileの契約は家電量販店である、ジョーシンやエディオンやヤマダ電機や
ビックカメラやコジマやソフマップや、ケーズデンキやヨドバシカメラなどや
イオンやイズミヤやイトーヨーカドーやアルプラザ・平和堂やダイエーなどの
スーパーやショッピングモールの中にある
携帯電話コーナーなどで
契約はできるものの
購入した端末が故障したり使い方がわからない場合は
電話窓口であるUQお客様サポートセンターに
問い合わせするか
メールでのお問い合わせしかないようなのです。
昨今MVNOの契約後の後悔することで一番多いのが
実店舗がないことです。
あまり携帯電話の操作や契約に
慣れていない方には敷居が高いかもしれませんね。
Y!mobile(ワイモバイル)は実店舗がありますので
困った時は店舗に聞きにいけるのが良い事です。
また、au、softbank(ソフトバンク)、NTTドコモも
実店舗での手厚いサポートがあるのも
良い事でしょう。
デメリットは解消してほしいところですね。
いかがだったでしょうか
また何か気付いた点や、新しい情報が
入った際は、追記や修正などをして
お知らせしていきたいと思います。
初回投稿日:2017/6/4